なんちゃってITエンジニアのあれこれ

仕事。資格。興味が沸いた事。書いてみます!

最近思う事

東京から帰ってきて早3週間ですね、とうもこーんです🌽

 

東京出張、なかなか刺激的でした!

綺麗な総務の人が居たり、仕事出来る感をガンガン出してる人、ぶら下がってる感じを出してる人などw

 

なんだかんだ、日本の経済の中心はプライベートでウロチョロしてる時も感じますね。

まず、高級車があちこち走ってる、大きい駅で募金を集める東南アジア系の方々、特別な日じゃないのに何で仮装してるの?って人などw

 

話は変わって私の好きな映画に、コーチカーターってのがあります。

そこそこ有名な映画ですが、その中のシーンで、

 

本当に怖いのは自分の中の闇ではなく、光。

周りを輝かせる事に怯えていては自分も輝く事は出来ない、多くの子供らと同じように輝こう…うんちゃらなんちゃらごにゃごにゃ…。

 

というセリフがあります。

何かの小説だったか歌詞の一部だそうなんですが、高校生の私はとても感激してしまいましたw

 

私が仕事でよく管理者やリーダーを任される事が多いのはこの言葉に感激したからなのかなぁっと思ったりしてます。

 

今のプロジェクトも入って1ヶ月半ですが、今度は取引先のお偉いさんからリーダーをお願いされました。

私まだ自社では試用期間なのに?w

 

リーダーとか管理職ってやり方や知識はほとんど教えてくれる人っていません。

じゃあどうやってなるんだよって話ですが、ある意味勉強出来る人も出来ない人もスタートが完全に同じなのは旨味てすね!

 

私の感覚としては意欲があればなんとかなるのが管理職。

私みたいにエンジニア出来ませーん、の人は1度目指してもいいと思います!

エンジニア出来ないけどエンジニアを使えますって矛盾してるようだけどそこは分業の良いところw

 

さっ、それぞれの立場で輝きましょー!w

東京出張、半分過ぎました。

東京タワー見てきました、どうもコーンです!

 

東京出張という事で、教育系の某大手企業のシステムを立て替え新築してます。

今は基本設計フェーズってやつです。(フェーズとかカッコつけ過ぎw)

が、意外に仕様が決まってないとこが多い。

しかも決まってた仕様がコロコロ変わる。

何かがおかしい気がしてるんです。

私達、エンジニアのもっともっと上の契約の段階の話で何かボタンの掛け違いが起きているような気がしています…。

大手だからって流石!ってはならない事はわかってたつもりですが思ってた以上にお粗末な仕事の仕方な気がしてます。

 

頭が良いのと仕事が出来るってのは全く別次元のお話なんだよねー。

私の知り合いの26歳保母さんの方がよっぽど考え方上手。

 

プロジェクトに参加して2週間でサブリーダーに任命されましたw

一体何を見ての判断なのかわかりませんw

お陰様でとても忙しい毎日を過ごしています!

バカな上層部を持つと下が苦労しますね、職務分署決めて良い仕事出来るように力を合わせるってそんなに難しいことなんですかねー。

 

人と仕事してるのはそうなんだけど君ら人を見過ぎ!

もっと仕事の目的見て!って思う2週間でした。

 

次は東京出張が終わったときの帰りの新幹線で更新しようかなーw

東京出張いきまーす。

何、この暑さ?

どうもコーン🌽です。

 

さてさて今日から東京出張という事で1ヶ月東京で生活する訳ですが初日で東京の暑さに面食らってます…だから東京って嫌い!なんて言いながらガラガラ引きながら歩きます。

新幹線では隣のお爺さん足広げすぎだったし。

なんかすごいモナカ食べてたし。

 

という訳で10月は東京から色々お伝えしていこうと思います!

 

20歳くらいの時は出張とか転勤とかなぜか、ものすごく嫌だったのに今は普通に行くようになったなー。あれは自分の知らない世界に出ていくのが怖かっただけかも?なんて思いました。

 

話は変わりますが良くある話題として高校卒業辺りで、県外に出る人と出ない人。

外に出る人の方が肝が座ってるように言われそうですが、、、

どこにも行かずに地元に居続けるのもある意味勇気が必要だし、どこでもドンドン外に出て行くのも勇気が必要ですね。

今の仕事を続けて行くのも勇気が必要だし、全く違う職種に転職するのも勇気が必要ですよね!

なんとなく個人的には、どちらも同じくらいの勇気が必要なら外に出る方がお得な気がしていますww

まあそう思うのは私が外に出た人間だからなんでしょうけどねw

 

なんてそのような事で迷ってたり悩んでる人はツイッターでもコメントでもくださいませ☀️

ブログのテーマを考えてみようの会

快晴ですね、こうゆう時は私のお陰と思うことにしました。どうもコーンです🌽

 

はてさて、友人がやっていて事もあり何かを発信する事への羨ましさを感じて始めてみたブログですが、楽しいとか満足とかそこまでなかったですねw

しいて言えば誰も見てないであろうという気軽さ!

何者でもない私の語りを手軽に発信出来るという部分には満足してます(少しだけ見てくれる人もいるみたいだし)

そんな感じで一旦満足はしてるわけですがここから先どうしましょww

 

いくつか候補を考えてみる。。。

 

1.その時思った事とかを思い付いたままに書く。

2.何か自分でテーマを決めてそれに沿って書いていく。※たまに横道それそれもあり。

3.人気のブログを調査して読者に媚びまくった感じで書く。

 

んー、3かな。

っというしょうもない茶番はさておき。

基本は1でたまに2でシリーズも考えてみようかと思います。

結局大層な想いなんてなく始めたのでこうなってますね、はいw

 

なんかブログの使い方って他にもあるはずだからちょっと揉んでみようと思います。

 

今日は七ヶ浜っていう海の方に出掛けて疲れたのでここで終わりますw

 

既に抱っこ筋が痛いなぁ…w

会社が見るポイントは経験年数だけみたい…w

皆さん、三連休どうお過ごしでしょうか。

お出掛けがてらairbnbというやつを初めて利用してみます、コーンです🌽

 

さて、私は2017年の前半に職業訓練校に通っていた訳ですが、その際の転職で高望みをしなければ内定をバンバン取れた訳ですが経験年数3年半に見合った能力が付いているかは自分で疑問でした…w

ですが最近その謎が少しずつ分かってきました。

 

当時、実務経験が管理者含めて3年半。現在だと4年半の経験に変わりましたが、社内でも開発スタッフの中で上の方として見られてるようです。(だから東京に行かされるって事になってるとこもあるみたい)

逆に未経験だとなかなか受け入れ自体NGになってるようです。

私が入る案件はJavaをメインで扱うようですが、遊びでちょっとやったくらいで実務経験はありません!

要は開発ってどんな流れでどんな役割でどんな事をするの?ってのがわかっているのがポイントなのかも。

職業訓練校はほとんどが未経験で入りますよね?

最初はやりたい言語や環境の会社には入れないかもしれません。

でも諦めないで!さっきも行った通り、開発の経験積んだら、NG出されてた会社も入れるようになってるかもしれません。

落ちた会社を再度受けるとか、退職した会社に出戻りとか、モラル的にNGでしょって思ってませんか?

実際に聞いてみると意外に前向きな答えが返ってきたりするのでそこも諦めないでww

 

良い意味でも悪い意味でも当たり前ってあってないようなものみたいなんで思ったとおりにやってみましょう♫

 

タラタラ話してごめんなさいww

言いたい事をまとめると、技術職の割には、実力じゃなくて、経験年数とかを重点的に見るみたいだからとりあえず経験積んで転職しますってやり方の方が目標に対して近道になるかもしれないよねってお話でした!ww

それかそうゆうコネを見付けて口きいてもらうとかw

で締め!w

転職して2週間経ちそう☆

一言で言います!

やる事なす…。

どうも、おはこんばんにちは、コーンです。

よく見る配信者さんのフレーズをお借りしましたw

 

こないだ転職します的な事を書きましたね、はい。

明日で2週間経ちます。

暇です。ひーまーです。まーひーでーすー。

 

予定してた開発の案件が延長したようで来月からになりました。

その為今月は待機!だそうです。(なんか課題とかやっとく事くらい与えろや)

でも来月から案件スタートするって事で早速東京出張です!(意味わかんねぇべぇ)

ほんと、おだづなよ?って思いました。

 

だんだん会社の体制や人間関係なども少しずつ把握してきました。

まずは研修期間の半年をやり切ってみてその先を考えようと思います!

 

このブログを見ていて転職を考えてる人や、少し前の自分にアドバイス

 

口頭で言われた事は書面でもらえ。です。

 

相手も騙そうとしてそうしてる訳ではないんです。

自分の決断後に会社の決断が違ったりすると、簡単に変更して頭下げてきます。自分が決断した事への責任とかはどっかになくなるんです。

会社がOK出さなかったごめん。くらいで終わりです。

はい、こんな管理者いらないですね。

 

逆の立場で考えてみましょう。(簡単だけどね…)

自分で責任取れない事、もしくはなんとかならない事は一旦確認して答えを貰うか、決断してもらいましょう。

新入社員の時に習う事ですね。なんなら小学校1年生とか…。

 

なんか愚痴っぽくなってしまった…。

皆さんは同じ過ちは犯さないと思いますが気を付けてみてくださいw

 

さて、明日は東京の物件探しでもしよーかなー。

物事の伝え方に気を付けたい!

やる事なくて資格を取るための勉強を会社で始めました、どうもコーンですw

 

よく付き合う人は選べとか意識高い系の人や本で言っているのをよく見ます…実際に私もある企業のやり手社長さんに言われた事があります…。

 

でもそれって伝え方合ってる?というお話。

 

経験値豊富な人は見極めが出来るから、その伝え方でOKだけど、そうゆう本を読んでいたりそうゆう話を聞く大多数はそんなのまだ身に付いてない人達がほとんどなのでは?

 

正しく伝えるなら、そうゆう意識を持ちながら沢山の様々な人種の人達と出会って、そうゆう自分になれるように磨いて磨かれていきましょう。なのでは?

これが私なりの理解です!

 

ここを理解してないから変に警戒したり、ATフィールド持ってて、素直に人の話を聞かない人が増えてる気がします。

 

まあそれを気にしないで入っていけるのが、私の強みと周りから評価されるから今の世の中に満足はしてるけどw

 

本質を理解するとか伝えるって難しいですよね〜。